« 2009年5月 | メイン | 2009年9月 »

2009年7月24日 (金)

日食黒島トレッキングツアーに参加しました。

 7月22日。ご存じのようにあいにく大荒れの天気で、計画の”日食を見ながらのトレッキン

グ”はなかったです。海がひどく荒れていて、枕崎の港を離れるのにも時間がかかりました。

航海中は、思いもかけない横波でも受けようならあえなく海のモズクとなりそうな勢いでした。

やっと着いた黒島。予定の片泊港には、接岸できず、急遽、大里港に向かいました。無事

上陸した時はすでに日食は始まっておりました。(船上では、とてもじゃないけど起きておれ

ませんでした。)大里の港の所で、少しだけ観察しました。雲の切れ間から、時々日食が見

れましたが、送迎車に乗るように指示があり、ゆっくり観察できずとっても残念でした。結局

一日目の5時間のトレッキングは、二日目の日に、2時間になり、私的には、ラッキーでした

。一日目は、島内観光と、夜は、黒島の方々と懇談会が予定されていたのに、頭痛がひど

く行けませんでした。1時間遅れで、一人で夕食をいただきました。民宿 一五川 (いちご

がわ)のお母さんと、お嫁さんと作られた夕食はとてもおいしそうでした。頭痛がひどく、あ

まり食べれませんでした。二日目は、櫓岳登山をしました。島の区長さんと、片泊小学校の

先生に助けられて、なんとか皆さんにつけました。山登りは40年ぶり位でした。やっとの思

いで、上を目指したのに、この日も雲が多く、下界に広がるとっておきの素晴らしい景色は

見れませんでした。それでも、程よい汗をかき、緑の森をかきわけ、マイナスイオンのシャ

ワーは、良かったです。15名のグループの予定でしたが、参加者は12名でした。きっとこ

の天候にびびったのではないかと思います。私も何回も止めようと思ったかしれません。厳

しい気象条件で、何の罰を受けているのだろーとも思いましたが、過ぎてしまえば、やっぱ

り参加して楽しかったなー、と思います。一人参加だったので新しいお友達の輪も広がりま

した。

芋全が入荷しました。

からから が入荷しました。

2009年7月20日 (月)

六月灯

 ”ろっがっどう” に ”行っどう。” と言う事で久しぶりに行きました。

片平山公園は、枕崎神社 でもあります。入り口の鳥居が、老朽化の

ため、取り壊されました。事故の起きない内に取り壊す事になったよ

うです。。初めはとても間抜けな感じで馴染めませんでしたが、慣れ

ると気にならないものです。慣れって恐いですね!

 ”金魚すくいの極意”を以前に聞いていて、うろ覚えだったけど、挑戦

をしてみました。でも、掬えるものでは、なかったです。おまけに2匹だ

で掬ってっていわれたけど網でも掬えなかったです。

あの金魚たちは、きっと興奮していたのでしょう。

P7200163_5 P7200165

2009年7月19日 (日)

グレイス ケリーの言葉

 「落胆するも人生の糧。

 大切なのは、悔やまないで先に進む事です。」

 「モナコ王妃となったグレイス ケリー の言葉だって。いい事いうねー。」

夫、曰く、「落胆する事ばかりだ。」 これには、吹き出してしまいました。

2009年7月15日 (水)

暑中お見舞い申し上げます。

 いろいろ取り込み?がありまして長い期間ブログをさぼっておりまして

すみません。

 今日の暑さはひどかったそうですね。お見舞いを申し上げます。枕崎は、

夕方 サダッ (夕立ち) が来て涼しくなりました。

 皆既日食もいよいよ1週間後となり、テレビでの報道が頻繁になると気持

が昂ぶってきます。枕崎市の市報に、枕崎の沖に見える三島の一つの”黒

島での日食ツアー”があるのが紹介されていたので、飛びつきました。詳しい

案内が旅行会社から来てよく読むと、トレッキングツアーでした。後へも

引けず行く事に決めました。家族の者からは、無謀な参加だと言われてい

ます。私もそう思いますが・・・。22日枕崎港を出発です。不安いっぱい、

楽しみいっぱいです。15人のツアーで、二人の山岳ガイドの方がつくそう

です。

 写真は友人が作ったフラワーアート?です。写真より実物がずーっと素敵

です。野の花もあしらっていてとても涼しげでした。

Himawari_2